てぃーだブログ › 辺野古相撲クラブ(^○^)

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年11月30日

学事奨励会

11月27日(日)に辺野古区の学事奨励会がありました!

学事奨励会とは社会見学をして常識・団体行動を学び教育に役立てる為のイベントです電球

今年は美ら海水族館に行きましたベー

帰りのバスを待ってる時に見つけた綺麗なバスガイドさんと記念撮影(*^_^*)
  


Posted by スモウレスラー at 13:17Comments(0)

2011年11月25日

後輩(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

眠るお疲れ様でごわすキョロキョロチョキ

今日は、東京に住んでる後輩を紹介したいと思います!

彼の名は大城 亮君ベー実名出して大丈夫かな?笑

まだまだイケイケの今年26才になったばかりのチョイ悪風!?自称カワイイ系のトドですガ-ンおすまし

違うかッ!人間です(笑)

彼は伊江島出身で小さい頃から相撲を始め、中農~日本大学と相撲エリートコースを歩み、現在、東京で

就職し社会人でも相撲を頑張っています!

別の後輩から送られてきた写メをアップしますピースパー



彼が1人で食べたそうです(^_^;)余裕で50皿超え!!只今の体重・・180キロ!?超


  


Posted by スモウレスラー at 13:37Comments(1)

2011年11月21日

玉城清徳杯

11月12日に(土)伊江島で行われた玉城清徳杯に僕たち相撲クラブも参加させて頂きました。

僕は結婚式があって参加できなかったんですが・・(-_-;)

この大会は小学生のみの大会で、団体戦が1年生~6年生の六人制で行われる大会です!

日々の努力はヤッパリ裏切りませんグー

見事、団体優勝!決勝戦は伊江小VS辺野古

5対1で辺野古優勝です!!

辺野古の先輩方々も数々の好成績を収めてきましたが・・・この大会での優勝は今回が初めてですアップチョキ

久辺中相撲部含め本当に将来が楽しみな子供たちだなぁ~(*^_^*)  


Posted by スモウレスラー at 11:22Comments(0)

2011年11月10日

入門!!




また嬉しい報告がありました(*^。^*)

我が母校、中部農林高等学校から6人目の角界入門者が出ました!

その名は福里 湧也君!!!

将来の関取目指して頑張れ(*^_^*)
  


Posted by スモウレスラー at 13:30Comments(0)

2011年11月04日

新報杯 相撲大会

去る10月23日(日)名護市営相撲場にて第28回新報杯小・中学生相撲大会がありました!!

我が相撲クラブも参加させて頂きました。私ごとですが・・最近感じてることがあります!

毎回大会に参加するたびに、ちびっこ相撲のレベルがとても高いことにビックリさせられます(^_^;)

自分ら年代が少年時代も九州・全国的にもそこそこ成績を残して来たんですが(~_~;)今のちびっこ達は


と言うとと九州大会・各学年とも上位入賞当たり前・・・そして今年はというと全国大会・4年生の部個人、

準優勝。5年生の部個人優勝、団体の部優勝
と素晴らしい結果を収めております!

これも、もちろんの事ですが各地域で指導されてる相撲連盟の先生方、地元で指導なさってる地域の指導


者地域の皆さんのご支援ご協力のおかげだと思います。これからも、ご指導の程宜しくお願いします

さて、突然ですが気になる大会結果発表です!!

小学生・低学年の部、準優勝(国場しょうた・金城らいき・翁長りき)

小学生・1年生の部、三位 金城らいき
     5年生の部、準優勝 知花みき


中学生・団体戦、準優勝(久辺中・島袋凌輔1年・比嘉遥1年・知花祐作2年・金城優希1年)

中学生・個人戦、準優勝 比嘉はるか


上記の結果内容でした!選手の皆さんお疲れ様でした(*^_^*)  


Posted by スモウレスラー at 14:27Comments(0)

2011年10月07日

第四回全日本青年相撲選手権大会



9月25日に佐賀県で開催された第四回全日本相撲選手権大会に沖縄県代表として参加させて頂きました!!

予選一回戦     予選二回戦     予選三回戦
沖縄3-0北海道  沖縄3-0鳥取   沖縄2-1熊本

予選結果
3勝8点(三位通過)決勝トーナメント進出!!



準々決勝
沖縄3-1佐賀

準決勝
沖縄1-2茨城

優勝=秋田県
二位=茨城県
三位=鹿児島県
三位=沖縄県


四年連続入賞を果たしてるんですが・・なかなか優勝旗を沖縄に持ってくることができないですね(--〆)
来年こそは、優勝旗もってきます!!  


Posted by スモウレスラー at 14:45Comments(2)

2011年08月03日

台風9号

ハロハロボンジュウ~ル(*^_^*)

今日も暑いな。

最近夏バテで元気がでない(-_-;)

誰か夏バテ防止に詳しい方・・・是非教えてください  


Posted by スモウレスラー at 14:39Comments(1)

2011年07月27日

青年会!

こんちわ~今日も暑いっす(ー_ー)!!

今日から辺野古では、班対抗親子ソフトボール大会が始まります。

我が班は近年、毎回、初戦敗退と言うことで・・・今年こそは初戦突破目指して頑張ります(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

又、毎週(月水木)19時30分から辺野古公民館にて青年会によるエイサー練習があります!ぜひ時間がある方は、見学しにきてください(*^_^*)




  


Posted by スモウレスラー at 14:00Comments(0)

2011年07月26日

相撲大会!

ハイサイ!白菜!笑

皆さん元気ですか?僕はオーバーヒート気味です(ー_ー)!!

突然ですが報告があります!!

7月24日(日)浦添運動公園似てちびっこ相撲浦添市長杯がありました。

我が辺野古相撲クラブも出場し、なんと

3年生の部で翁長李樹君が3位
5年生の部で知花海輝君が3位入賞しました(*^_^*)

(個人戦上位、4人は9月11日に鹿児島県で行われる九州大会に沖縄県代表として派遣されます。)


九州大会まで1か月半、日々挑戦、日々成長の心構えで頑張ります!



  


Posted by スモウレスラー at 14:01Comments(5)

2011年07月12日

辺野古?相撲?

ハイサイ(^○^)皆さん辺野古ってどこかわかりますか??

そうです!今、世界中の注目を集めている基地問題を抱えた沖縄県名護市辺野古です(ー_ー)!!

辺野古という地域は、山はもちろん海がとても綺麗なところです(*^_^*)(自分的には慶良間より綺麗)笑


また、スポーツがとっても盛んで野球や相撲のクラブチーム等があります!

自分はその相撲クラブに所属していて、子供たちと日々挑戦、日々成長させてもらってます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


相撲と言うと、沖縄の場合2種類あります。

1つは沖縄角力(すもう)沖縄角力とは、砂で深さ10cmの土俵を作り、4本の支柱を縦7m横7mの間隔で立て、お互いが胸を合わし右四つ(右手を相手の左脇下に入れて帯をつかみ、左手を相手の右手上から帯をつかむ)の姿勢で始まり、どちらかが背中をついたら勝敗が決まる競技です!


2つ目は、江戸相撲!廻しを締め、丸い土俵で仕切り線の内側に両手を付き、主審のハッケヨイ!!の合図で始まる競技です(*^_^*)今、八百長問題で騒がれてる日本の国技です!


自分が所属してるクラブは、国技の相撲です。

是非、辺野古に来る機会があればお立ち寄り、見学しに来て下さい!(^^)!

  


Posted by スモウレスラー at 14:42Comments(0)